サケのふるさと 千歳水族館~サケの生きざま!

今回は千歳水族館!

記事書いたのは六月だけど、行ったのは今年に頭・・苦笑

ここは淡水魚をメインとした水族館で、名前の通り、サケ科の生物が多い!

新年だっただけに、こんなのもありましたが・・・

しかも中身はなんとサケの稚魚。さすが・・・

こちらはギンザケやサクラマスたち。

そしてこの巨大水槽!

中にはチョウザメやイトウなどなど、大型の淡水魚が。

そしてこの超インスタ映えしそうな奇麗な水槽!

淡水魚ってどちらかというと地味なのだけど、こんない奇麗に見れるのはすごいねー!

こんな変わった形の水槽も!

こちらはカイツブリの水槽。

このへんは北海道にすむ両生類など。

キタサンショウウオ、日本では釧路湿原にしかないらしい。

エゾサンショウオは北海道のみにいる。

こちらはゲンゴロウ、日本を代表する水生昆虫!

千歳川をメインとした水槽!

もちろんメインは淡水魚!

イシガメ・

フクドジョウやシマウキゴリ。

海外の魚も少し、がー。

個人的に一番好きで一番長いしてしまった、汽水の水槽!

トビハゼとミドリフグ、シオマネキ、どれも大好きな生物でこの混合展示は超大好物・・・自分でもやりたいなー

 

こちらも海外の魚、ネオンテトラ。

ピラニア。実は超臆病なさかな。

ポルカドットスティングレイという淡水エイ。今は同じ名前のバンドのほうが有名かな?

さてどんどん進むと・・・

千歳川の中が見えるコーナーに!

その窓には今まさに、千歳川を遡上していた鮭の姿が!

もうぼろぼろだけど、生でみるとすごく力強さ感じた。

彼らはこの後産卵活動をして死んでしまうのだけど、その子供たちがまた帰ってくるとお思うとなんか不思議。

最後に、こんなんありましたで終了。

 

ものすごく良い水族館でした!

スポンサードリンク

 

 

 

 

スポンサードリンク

オホーツクタワー~最北端の海中展望台で流氷を!

※この記事は旧ブログからの移植記事です

今回はオホーツクタワー!

この海の先にあるのがオホーツクタワー!

オホーツクタワーはその名の通り、オホーツク海上にあるので、真冬になると流氷がくるんだとか!

その流氷の中を進むガリンコ号という船が敷地内にある。流氷の上ではアザラシが子育てをしているので、

それも見れるんだとか!とはいえ、そんな真冬にここに来れる自信がない・・・w

タワー側からみた陸、陸→タワーへは電気バスで送迎してくれる!

この日もアザラシがいたよーなんて聞いたので期待して海を除いたけど、あえなかった・・・

野鳥の観察もできるらしい!そのまま地下の海中へ!

!?むっちゃシャレオツ!

オオカミウオ、ここでは北の海を代表する魚を多数展示していた。

オクカジカ。

ほかの館内。

フサギンポ!

さて、ここで実は除き窓の写真を忘れまして・・・

除き窓の先は実は緑色でほとんど見えません!

その理由が

だそうです。とはいえ、超運が良いと窓に来たアザラシやトドが見れるらしい!!

最後は、ナメダンゴ、フウセンウオ祭り!

ほかにも、時期によってはクリオネがいるそうだけど、今回行ったときにはいなかった・・・

思ったより水族館でした!

帰りに通路でみたキャラクタ、怖くない?

スポンサードリンク

 

訳あり-紅ずわいがに棒肉ポーション500g(柄なし・ボイル済) 紅ズワイガニ / おさしみ / osasimi
クリエーター情報なし
活彩北海道
スポンサードリンク

旭山動物園~前編:空飛ぶペンギン!

※この記事は旧ブログからの移植記事です

今回は旭山動物園!

旭山は広いので今回は前後にわけます!今回は水族メインで!

この日は10月下旬だったけど、ちらほら雪が降って寒かった!最高気温3度とかで関東人からすると寒いけど、道民からすると0度はあったかいんだとか。

本当は入ってすぐに水鳥エリアだったのだけど、改装中でみれなかったので、いきなりペンギンエリアに!

すんごい綺麗なトンネル!

キングペンギンが本当に生き生き泳いでた!今までみたキングペンギンで一番生き生きしてたんじゃないかな?

換羽中?のジェンツーペンギン。

イワトビペンギンもいた!

ペンギン水槽を別角度!

水槽も少しあった!北海道にかかわるだけと思いきや、それ以外もあって意外。

さきほどのペンギンゾーンを上から!

フンボルトペンギン

キングペンギン、どちらも元気!

つづいてはアザラシ館に!

今じゃ全国的にはやったチューブもここが発祥!

面白いのがこれ、テトラポットはたぶん北海道の海の中をあらわしてるんだと思う。

こちらはヒメマスかな?まだ子供のサケ!

大きなミズダコ!(マダコかも)

オジロワシとウミネコはどちらも北海道に住んでいるけど保護個体。

オジロワシはなんと30年前に保護されたとか!長生き!

ゴマフアザラシを上から。

最後は北極熊で!

後半に続く!

スポンサードリンク

旭山動物園の奇跡 (扶桑社文庫)
クリエーター情報なし
扶桑社
スポンサードリンク