円山動物園~冬でも元気な動物園

今回は北海道を代表する動物園の一つ、円山動物園!

訪れたのは真冬で外は雪景色だけど、動物たちはほとんどが室内展示、なので、冬でも問題なくみれる!

トラは寒い地域にすむけど、室内にいた。

ピューマ?

途中道民の園内の移動の仕方に関東の自分はびっくりしながらも・・・w

カバ

エランド

百獣の王はあったかい地域なのでもちろん室内で昼ね。

ハイエナ、嫌われ者のイメージのハイエナだけっど、ここではポップで飼育員の愛を感じる。

りっぱな水槽!にいたのはコツメカワウソ。動き回ってこれが限界。

クロザルはこちらに興味しんしん!

マレーグマ、だったかな?

レッサーパンダは寒いのが得意!逆に暑いのが苦手。元気に歩いてた!

こちらはヒマラヤグマ。

すねてる?オランウータン。

は虫類や両生類のコーナー。ヤドクガエルに毒がないのは有名だけど、「生きてます」なんていわれると説得力すごいw

アルダブラゾウガメ?

マレーガビアル

こちらはサイイグアナ

浮いているは、ヨウスコウワニ。

裏側

モエギハコガメ、繁殖の自慢!

ミズオオトカゲはどうみても恐竜!

ミドリニシキヘビ

ホウシャガメは保護固体、動物園では警察と協力し、密輸された生き物を引き取ることが多く、

は虫類はけっこー多い。

北海道の固有種、エゾサンショウオ。

行ったのは冬なので、こんな看板も!

フンボルトペンギン

アカハナグマ!

ねったいドームの中!フラミンゴや九官鳥など!

確か、タイリクオオカミ。日本にもいたエゾオオカミの亜種。

日本からオオカミが消え、増えたのが・・・

エゾジカ。

ヒグマは北海道の生態系のトップだね。

ホッキョクグマの泳ぐトンネル水槽、まさかの訪れた日から展示休止してて見れず・・・

この子?かはわからないけど。

なんかパンツはいてるみたいなチンパンジー。

ヒヒ

視線くれた、ワオキツネザル

寒くて寄り添うニホンザル。

シロフクロウは元気!

ノスリや

フクロウ

オオワシ、この子も保護固体!

もっふもふなエゾタヌキ

最後にエゾユキウサギ!

 

雪の中だったけど、ほとんど館内だったのでちゃんと見れた!

スポンサードリンク

ROYCE'(ロイズ) バトンクッキー50枚[2種詰合せ]
クリエーター情報なし
株式会社 ロイズコンフェクト
スポンサードリンク

伊豆シャボテン公園~ふらりと

今回は伊豆シャボテン公園!

以前にも行ったことがあるので、詳しくはこちらに

伊豆シャボテン公園

今回は写真のみ適当に!

今回シャボテン公園には友達といったのだけど、伊豆スカイラインで目の前のカーブで対向車がこっちの車線に曲がり切れず突っ込んできて、

壁にぶつかった事故が起こった時にはヒヤッとしました・・・

かわさなければうちもあぶなかったです・・・結果、ドラレコつけましたw

みなさまも事故には気を付けて!

そういえば、この写真をfacebookにもあげたら小学校の同級生から友達申請がきて、見たらここで働いてたとか。

無茶苦茶あいてー話してーw

スポンサードリンク

サボテン全書 All about CACTUS
クリエーター情報なし
グラフィック社
スポンサードリンク

安佐動物公園~ぴーちくぱーくとマルミミゾウ!

今回は広島の安佐動物公園!広島を代表する動物園ですね!

入るとすぐ見えたのはヒヒ山。小猿も!

ヒヒと綱引きができる装置?もあった。

みんな大好きシマウマ。

フラミンゴ。

広い展示場には

キリン(近くから見れるよ!)

ダチョウなどなど!

そしてゾウ!

こいつがお目当てのマルミミゾウ!確か日本では2園しかいなかったはず。

小柄のゾウだ。

隣にいたアフリカゾウと比べると大きさが良くわかる(くらべる写真とればよかった)

陸亀のゾーン。入り口が何故か浦島太郎(ウミガメやん!)だったのはさておきインドホシガメや

アカアシガメ!大量!

なんかあんなのこんなのたくさんw見分けなんてできない・・

そんな中一番大きなアルダブラゾウガメ!何歳なんだろ?

ミーアキャット!

はちゅうるい館と夜行生物のコーナー、夜行生物は暗くて写真とれず・・・

オオサンショウウオ!隠れてたけど・・

ニシアフリカコガタワニかな?宮川さんににてない?

こちらは水亀。クサガメやミシシッピアカミミガメなど。

フンボルトペンギンがいるここはぴーちくぱーく!

その名の通りコンゴウインコなどの鳥がおり

なんといってもすごい数のキンカチョウがいて、その大きなケージに入れる!

巣もたくさんおり、文鳥の姿も!

みんな餌を食べたり

色変わりのキンカチョウ

小松菜をみんなで!

こんな感じ!

水浴びをしたり

それを乾かしてるのかな?

中にはメジロの姿も!超幸せ空間でしたw

そして一番おどろきがこれ、オオサンショウウオの子供や

幼胎。首の周りにひらひらがあり、これが両生類の幼態の特徴。

マレーバク

お魚もいたよ!

ニホンタヌキ!昼なのに活発!

これ牛の仲間のブラックバック。

最後にツキノワグマ?かな?

期待以上に面白かった!また広島きたらいきたい!

スポンサードリンク

夢をかなえるゾウ
クリエーター情報なし
ミズノオフィス
スポンサードリンク