相模川ふれあい科学館 アクアアリウムさがみはら~おわかりいただけただろうか?

ちょくちょくは訪れていたけど、相模川は久しぶりのブログ投稿!

早速入口のどじょう先輩に挨拶をし

今回はメダカ展ですね!

まずは国内に住んでいるメダカの種類のおはなし。

なじみのある黄色いメダカは品種改良されたメダカで、野生のメダカは黒っぽい。

その中でも、神奈川県のメダカの種類。現在神奈川県では酒匂川にしか野生がいないんだとか(!)

メダカはメジャーだけど、貴重な生き物。

こちら面白い水槽でボタンを押すと、水流が発生して、メダカがその流れにそって泳ごうとする

姿がみえるという実験水槽でもある。

そしてこちらの水槽、おわかりいただけただろうか?

海水魚のクマノミと淡水魚のメダカが一緒に泳いでいる水槽で、実はメダカはちゃんと適応させると海水でも生きてるよ、

というお話。

ビオトープの水槽、水中を除くメガネ?をつかうと中を見れるよという話。

ここから通常展示、アオダイショウ。

ツチガエル

こちらはカヤネズミ、昼のすがたと夜の姿をみることができる。

ヒキガエル。

トウキョウダルマガエル。

アカハライモリ。

後半爬虫類両生類になってしまった・・・・魚全然撮ってなかった・・・

スポンサードリンク

黒岩メダカに私の可愛いが通じない(1) (週刊少年マガジンコミックス)   久世蘭 講談社
スポンサードリンク

投稿者:

liena_bard

趣味で全国の水族館をメインにたまに動物園を巡ってます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。