鳥羽水族館~スナメリ探しの旅・前編

※この記事は旧ブログからの移植記事です

今回、初めて夜行バスに乗って三重県の鳥羽水族館へ!!

超眠いです!

鳥羽水族館は何と言っても飼育数日本一を誇る場所なので、今回記事は切りの良いところで2回に分けます!!

ここは水族館プロデューサーの中村元さんの出身で、本人がリニューアルしたそうで期待しながらいざ!!

まず最初はメイン水槽!!

まず思ったのがすごい密度w飼育数No.1ってのは、飼育種類もなんだけど、単純に数も多いんだなと、今後ほとんどのの水槽で思いましたね。

ウミガメも!

隣にあるサンゴ水槽も綺麗です。

ちなみにこのメイン水槽は裏から見ることも可能!!

 

さてさて、この後はこの水族館は順路がないのが売りなので、写真を撮ったのをメインに書いていきます!!

すぐに、今回の旅のお目当て、スナメリが!!!

早速いつもの技、秘儀ゆびぱっちんするとこっちに来てくれました!!

超可愛い!!暗い場所だったので、写真は綺麗に取れなかったけど、こちらに興味あるのか、カメラに興味しんしんで来てくれました!!

 

実はこの子は妊婦さんで、現在一頭で飼育中、友達がいないからか、けっこーこっちに来てくれてます。

先日、別のスナメリも出産したようで、この子も無事に産んで欲しいね!!

このスナメリのいる伊勢志摩の海ゾーンには名物の伊勢エビや

名前忘れたサメ

喧嘩中のコブタイなどw

 

次はジャングルワールド!!

早速カピバラが!!

実はカピバラは潜水が得意な生き物で、たまーに水族館にいます!!

他の魚と泳ぐとは・・・

ジャングルと言えばアマゾン、もちろんピラニアも!

そして、アフリカマナティ。

こちらにあまり興味もってくれないw

ですが、ここでしか見れない超貴重な種類なんですよ!

アマゾンと言えば、最大の淡水魚ピラルク。

や、レッドテールキャット(ナマズ)

そして、デンキウナギには恒例?の電気メーター。

電気ウナギの放電はエサやり時がMAXなので、どの水族館でもそのタイミングがおすすめ!

次は人魚の海!ここにはやっぱり鳥羽水族館にしかいないジュゴンの姿が!

先日一頭亡くなってしまったようで、現在はこの子のみのようですね。

ちなみに、ジュゴンって水族館全ての動物含めて断トツでエサが高いんだそうです。

ちょっとお話すると、例えばシャチは最も量を食べるけど、食べる魚の単価は少ない、ラッコはグルメでエサも高いけど

まぁ売ってるもの。

しかしジュゴンは、アマモという簡単に言うと一部にしかない草でそれを採取するためにわざわざ人を雇って、おまけに量食べるもんだから一日数万するそうですよ(!!)

その隣にはスナメリちゃん!!

この子は他の子よりも小さい子供のようですね!!

親子かな??

次は極地の海。つめたーい海ね!

 

まずラッコ!!

そしてこれも目当ての一つ!イロワケイルカ!!

こいつは地球の反対側、マゼラン海峡にいるイルカだそうで、鳥羽水族館が中心になって連れてきたそう!

 

ちょっと裏話!このイロワケイルカの採取の方法は実は簡単(?)でこいつらは船の波にのって遊ぶ習性があるそうで、船で波乗りヒャッハー!ってジャンプしてる所を網でげっとみたいな感じらしいw

さらにいうと、こいつらはやはり地球の反対にいるので、連れてくるのが難しく、まずイルカを連れてくる最初のステップは簡単に言うと輸入国と輸出国の同意がいるわけよ。

それがあって最初の予定はペルー(だったかな?)からアメリカでいったん休憩、日本だったらしいんだけど、途中アメリカが「日本には飼う資格なんかないよ!うちなら飼えるからわたさねーよ!」ってなって没収されたらしい。

そのせいで、2回目は日本まで直送だったそうで。

 

バイカルアザラシ

泳ぎまわって撮れなかった!

こいつもロシアに住む唯一の淡水アザラシなので、このコーナーのいるのね。

ショーを見たい人は箱根園へどうぞw

 

さて、前編はここまでで後篇は

こんなところに入ります!おたのしみに!

スポンサードリンク

ダイオウグソクムシ ぬいぐるみ 特大サイズ
クリエーター情報なし
ティーエスティーアドバンス
スポンサードリンク

投稿者:

liena_bard

趣味で全国の水族館をメインにたまに動物園を巡ってます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。