先日は栃木県唯一の水族館、なかがわ水遊園に行ってきました!
外にある池にはコイが泳いでいて
こいつらには餌をあげることができる。
さて、早速中へ!
入る前に、ある水槽!けっこー綺麗!淡水メインの水族館でいきなり海水とはびっくり!
マンジュウイシモチは先日サンシャイン水族館のぴちょぴちょかわいい展にもいた!
さて、受付を通り中へ入る!
おぉ!いいね!
淡水魚の水族館は水槽の上を綺麗に展示している水族館はあたりの法則が俺の中である!
この小さいのは
ヤマメの稚魚!
隣の水槽はこんな感じで、外に通じている。その日の天気により見栄えが変わるのは行く楽しみが増えるね!
ちなみに、これが大人のヤマメ。
これ、壁ドンにかけた壁ドンゴw
ちなみにこれがドンゴ。
しかし綺麗な水槽だよなー!展示している魚は栃木メインの魚を展示している。
魚だけじゃなく、カエルなどの生物も展示している。
これはアズマヒキガエル。
これがニホンアマガエル。
これはウナギとカワアナゴ。
その隣には・・・
アルビノのナマズが!!!
これがアルビノのナマズ。ちょっと黒い部分が出てるが、非常に珍しい!
タッチプールもある!飼育員さんがいつもいるようで安心してできるのも高ポイント。
水草の水槽なんだけど、この中には小型のエビが泳いでいる。非常に珍しい展示!
これはギンブナ。メスのみしか存在せず、他の魚の精子で受精、他の魚の遺伝子を排除して繁殖する。
これはブルーギル。
淡水の魚の水族館で多いのは外来種問題。
ここでも取り上げられている。
ウツボちゃん。これは那珂川~河口に住む生き物として紹介されている。
アメフラシの下側。ちょっと珍しいのでぱしゃり!
全体図!
タッチプールにいた石亀かな?
こちらはガラルファ!普段展示されててもあまりやらないけど、たまには!
繁殖賞も持っている!繁殖賞とは、日本で初めて繁殖、半年間飼育できたらもらえる賞。
お子様用の釣りプール。
このおっかないのは
ミツバヤツメという。
発見数自体が少なく、非常にレアなんだけど、ここでは飼育経験がある!
まぁホントにおっかないんだけどねw
トラフグ、この辺では温泉でトラフグを育てる、温泉トラフグの養殖がさかん。
これも特産品、カシオマスとしい改良種の食用のお魚。
他にもタナゴ系が豊富!
これは日本ザリガニ。
これはイトウ。
外来種との逆の問題が在来種の絶滅危機、それもしっかり展示されている。
この先が個人的には本番!
淡水はアマゾンのトンネル水槽!淡水のトンネル水槽は非常にめずらしく、しかもアマゾンのお魚なので驚き!
アマゾンの巨大魚、ピラルクーと隣は淡水エイのポルカドットスティングレイ。後者は展示自体けっこー珍しい。
上にはシルバーアロワナかな?運が良いとピラルクが上を泳ぐことも!
ピラルクは計4匹展示されていた。
ピラルクーとレッドテールキャット。
しかし綺麗!ここは天気の良い日がおすすめ!
これ、写真にはうまくとれなかったのだけど、
カンディルというアマゾンで最も恐ろしい魚の一つ。詳しくはググって!
別角度!
くぐったトンネルの反対側から!
ヤドクガエルや
なんかいろいろハゼ系?
トンネル水槽を上からみることもでき、ここでは植物もみることができる。
なので実はこの部屋けっこー暑い。
バナナや
いろんな植物が!
ここでまさかのカピバラ!
しかもアマゾン水槽に続いている・・・
運が良ければ水に入るカピバラがみれるかも!?
これは正直無茶苦茶見たかった・・・
本当に素晴らしい!!
最後には、入口で見れた海水魚水槽を反対から見れる。
非常に良い水族館でした!!
おまけ
企画展もけっこー頑張っている。
別の場所にあるが、水遊園のチケットが必要。
ゼブラオクトパス
広告にもなっているクマドリカエルアンコウ。
探してみて!ハナカマキリ!
これは簡単!
ウスタレカメレオンというらしい。
まさかのワニ!メガネカイマン!
アリゲーターがー。
最後にヒメオニオコゼ!!
なかがわ水遊園は、ちょっとアクセスが悪いが、栃木関東の際やもしドライブで通ることがあればぜひ立ち寄って欲しい水族館ですね!!おススメ!
又、大洗水族館との姉妹協定も結んでいるので、そちらのパスポートがあると半額になる。
水族館HPも更新しておきます!
http://lienasaquariumguide.cloud-line.com/
水族館HPでは、今までいった水族館のレビューや、行った時のブログ記事、
各水族館に合わせた楽しみ方や水族館の豆知識?みたいなのなどいろいろ書いてます!
ヒレ酒用「とらふぐヒレ15枚」 | |
クリエーター情報なし | |
有限会社きらく |