半年ぶりに足立区生物園へ!
ここは足立区の施設で入場料金は300円!
以前の記事はこちらから
http://lienasaquariumguide.cloud-line.com/aqguide/tokyo/adachi/
入ってすぐ、大好きなメインの金魚水槽!あまりに綺麗で、ここに来て金魚を好きになった!
でも前回よりも水槽の中の生物が変わっていた。良い意味でね!
ここのおススメポイントその2、園内を走り回るリス!
実際に走り回っている姿を見ることができる。
近くから観察も可能!
カメラをむけると、カバーが気になっているみたいw
この動かない魚は、ヌマチチゴ。
この水槽!すごいマニアックなんだけどすごい!!
こんな感じで、外側は回遊水槽になっていて、真ん中はサワガニなどの生物がいる!
この外側にの回遊水槽がすごい!!って、マニアックだねw
ここの見どころその3、アナコンダ!
でかい・・・しかも子供は近くののぞき穴からみることもできる。
ここの大好きポイント、バードケージ!
オカメインコ、セキセインコ、あと多分ビセインコだと思う。
オカメインコは鳥類で一番好きなので、ここはまさに天国!
ちなみに、この寝起きっぽいのは多分ヒナかな?
同じケージにいる(!?)おおかんがるー。あとワラビーもいた。
同じく同じケージにいるコハクチョウ、動物園では絶対にありえない展示。
もうちょっと鳥!
フクロウは別ケージ!さすがに一緒にはできない。
夏場はカブトムシも展示している!
ここのビックリポイントその次、ちょうちょのいる温室にある水槽にはまさかのノピラルク!
ちょうど行った時、ダイバーさんがいてびっくりしたピラルクが3匹一緒に水面にジャンプ。
30センチくらいの高さにとんで思わず声あげてびっくりしたw
幸い水は飛んでこなかったが、彼らは野生だと水の上にジャンプして虫を食べるそうなので、いくらかちょうちょも犠牲になってるのでは?と思った。
温室!ちなみに数種類のちょうちょが飛び回っている。
日中にしては珍しくチンチラがいた!他の子は寝ていた。夜行性だからね。
ネコザメ、だいたいこうゆうところにいる魚って淡水魚が多いのだけど、海水魚もいろいろいるのが魅力。
チンアナゴも!
このスターウォーズにいそうなのは、フタアゴヒゲトカゲ。
アルダブラゾウガメ!
ミドリニシキヘビ
アカハライモリ!他にも両生爬虫類は多くいるのも魅了!
ネコ!種類でいうとイエネコ。
子供限定+時間限定で触れ合いも可能。ええのう・・・
またチンチラ!寝ている姿。何度も言うが夜行性だからね!
企画展も定期的にやっているのだけど、さすがに個別の写真はやめておこう。うん。
(ちなみに、前回行った時はゴ○ブリ展、内容がぶっ飛んでるんだよなぁ・・・)
ここで一度外に。17時に一度おわり、18時に再開する。
足立区生物園は公園の一角にあり、そこにある池でカルガモ親子が!
カワイイ!しかし子だくさん!!
再入園して目的のホタル観賞!
残念ながら中は撮影禁止の為、入口だけ。
フツーに見れましたよ!
夜のもう一つの楽しみが、チンチラ。
彼らは夜行性なので、この時間は動き回るし飛び回る。
ちなみに、ゾウガメさん達は就寝。
ここ以外にも、動物園水族館などでホタルが見れるところは複数あるので、ぜひチェックしてみてください!
ホタル [DVD] | |
クリエーター情報なし | |
東映ビデオ |