※この記事は旧ブログからの移植記事です
今回はエビとカニの水族館!
日本にはいろいろマニアックな水族館がありまして、クジラ名物のくじらの博物館、深海が売りの沼津港深海水族館、そしてこんなエビとカニメインの水族館もある!
入ると最初にいたのは世界最大のカニ、タカアシガニ!
タカアシガニは海外ではレアなので、こいつを使ってレアな生き物とトレードすることもあるらしい。
オーストラリアン・キングクラブ、海外のエビカニもたくさんいたよ!
この水族館の面白いところはサポーター制度、支援金?を払うと一定期間名前を載せてもらえる!
ミナミイセエビ。ちなみに、オーストラリアではエビの捌き方には指定があり、守らないと罰せられる。
世界最大のエビ、アメリンロブスター!
イガグリガニ、竹島水族館からの寄贈だそうだ!
なぜかダイオウグソクムシ。近いオオグソクムシはエビに近い味がするっていうが、エビではない。
わかるかな?キンチャクガニ!
ヒトデを骨になるまで食べるフリソデエビ。ペアかな?
オウムガイとカブトガニ、カブトカニは正式にはカニじゃない、カブトガニはカブトガニなのだ。
ヤドカリの仲間、ヤシガニ!
こんなところもある!
あまり写真にとらなかったが、魚もちょくちょくいる。ウツボ。
モズクショイ、イソクズガニ。
淡水のカニ、サワガニ。
ウツボさんとイセエビ!
外にいるとなぜかアオウミガメ。
そしてなぜかゴマフアザラシ!
この水族館は道の駅すさみにあるので、ドライブや通りすがりにどうぞ!
ちょっとマニアックだけどw
スポンサードリンク
![]() |
ぐるめライン ギフト 本ズワイ蟹 かに カニ 生ズワイガニ カニポーション 特大 7L サイズ 刺身 |
クリエーター情報なし | |
ぐるめライン |
スポンサードリンク